おじさんがアロマをためすブログ

アロマテラピーを勉強中。試した香りなどを日記に残していきます。

〜「木」の香りをアロマで再現する〜

 

こんばんは、七瀬です。

 

樹木系のアロマ、みなさんお好きですか?

樹木系は、あたたかくて奥深くて良いですね。

 

樹木系のアロマって、木の香りでしょ?

と思ってると、ビックリするかもです。

「え……木?」な香りがけっこうある。

 

でも普通、樹木って言われたら、木だと思うやん。

 

今日は「木」の香りについての記事です。

 

 

 〜もくじ〜

 

 

 

 

いちばん木材っぽい香りは?

 

まず「樹木」とか「森のかおり」とかと区別するために

目指したい香りを「木材」とします。

木造の校舎の香り、木でできた家具の匂い。

 

目指すのはあくまで「木材っぽい」です。

 

というか、木を嗅ぎたいなら実物を嗅ぐのが一番早い。

実物、モノホンには絶対、敵わんわあ。

でも、アロマオイルで再現したいじゃん。

ということで、木材っぽいアロマ、探ってみます。

 

 

・シダーウッド・バージニア

f:id:meguru_nanase:20191111202701j:plain

ヒノキ科エンピツビャクシンの木の木部から抽出されます。

 

シダーウッドにもいろいろあるが、

こちらはシダーウッドアトラスよりも木材っぽいです。

ちょっとピリっとした香りです。

 

この木、エンピツビャクシンの名の通り、

たしかに鉛筆に利用されることもあったようだが、

鉛筆に主に使われるのはカリフォルニアインセンスシダーであり、

このシダーウッドバージニアとは厳密には違う木のようです。まぎらわし!

 

だけども、まあ、鉛筆の匂いですね。

ちょっとスパイシーなのが素敵です。
 


生活の木 アロマオイル シダーウッド・バージニア 精油 3ml

 

刺激がわりと強めで、アロマテラピーではあまり使わず

芳香浴やルームスプレーでの使用が良いと思います。

 

といいつつ、バスクマンマルシェの「シダーウッドの香り」とか、

クナイプ「サクラの香り」に入っているのは、

シダーウッドバージニアだと思われます。

それほど、より直感的に木の香りなのですね。

 

 

 

木っぽさは連想できる香り

 

第一印象は「え……木??」なんですが、

使用していくうちに、残り香や雰囲気に木を連想できるもの。

上記のシダーウッドバージニアブレンドして、

より「木材っぽさ」を目指したい。

 

 

サイプレス

f:id:meguru_nanase:20191111200400j:plain

イトスギの球果、枝葉から抽出されます

花言葉:死

 

園芸種だとゴールドクレストとかの仲間です。

西洋では古くから棺や彫刻に用いられ、

厳かで神聖なイメージがあるようです。

 

香りは、重く暗く、湿った土、森林のような香り。

重すぎて「かびくさい」かもしれない。

香水のシプレノートは、サイプレス。

爽やかさも、なきにしもあらずなイメージ。

 


生活の木 アロマオイル サイプレス 精油 3ml

 

ブレンドすることで、イメージが変わるベースノートです。

鎮静作用がラベンダーより強く感じる。

仕事前や運転中は控えた方がいいと思います。

 

 

 

ヒノキ

f:id:meguru_nanase:20191111201040j:plain

 

檜風呂のヒノキです。甘くて奥深い木の香り。

世界最古の木造建築物「法隆寺」もヒノキでできています。

伊勢神宮もヒノキですね。

日本神話の時代から、ヒノキは神聖な木。

神聖って意味でも、香りの系統の意味でも

サイプレスと共通点が感じられます。興味深い。

 

その精油はというと、

ちょっと薬品っぽくて、苦めの香りです。

希釈して、リラックス癒し系というより

ピリッと体を温めるイメージ。

 


和精油 ヒノキ(3ml)【生活の木 和精油】

 

皮膚刺激が出る場合があるので、使用する場合は少量より。

うーん、シダーウッドバージニアほどではないが、

これも「木材」を連想できる香り、かなあ……(微妙なのです)

「ヒノキ科の芯材から抽出される香りは、木材っぽい」って書きたかったけど、

断言できないわ。もう。

 

 

 

ジュニパーベリー

f:id:meguru_nanase:20200513004119j:plain


ヒノキ科、セイヨウネズの果実から抽出されます。

ジュニパーもヒノキ科ですね。属はシダーウッドバージニアと同じ。

ジュニパーの果実は、古くからお酒のジンの香り付けにも使われていた。

 

さっぱりと無機質で、しぶくて爽やかな香りです。

運動後のクールダウンにお風呂に入れたり、

グレープフルーツ精油ブレンドして足湯にしたり、

私も学生時代からよくつかう好きな香りの一つです。

 


生活の木 アロマオイル ジュニパー 精油 3ml

 

おじいちゃんの整髪料、みたいな香りかも知れん。

爽やかなんですが、人を選ぶ香りかも知れない。

はじめて購入する際は、絶対ショップで実際に香りを確認してね。

 

 

あと、お風呂に直接入れちゃダメになったんです。

AEAJの、安全な利用法が改定されて、

無水アルコールに溶かして使いましょうってことになったみたい。

くわしくはこちらより。

 

 

 

 

木じゃないけど木材っぽさを出す香り!

 

「木材」の香りに必要なものは、木材のイメージが大事。

木材に関連する、葉っぱじゃないけど植物の濃厚さ、土の香り。

以下は、樹木系じゃないが、樹木感を出せそうなもの。

 

 

ローズマリーベルベノン

f:id:meguru_nanase:20200515232553j:plain

 

ローズマリーにも色々種類(ケモタイプ)があるが、

スーッとするシネオール薬品っぽいカンファー

もうひとつ、優しくて木質感のあるベルベノンがあります。

 

ハーブ系ですが、ハーブ系の中では最も木質っぽいと思います。

 


【エントリーでP10倍】ローズマリー ベルベノン 精油 3ml 生活の木 エッセンシャルオイル

 

ローズマリーベルベノンは

おちついていて、リラックス&集中できる香り。

ローズマリーの葉っぱをちぎった時のリアルな香りを感じた。

 

 

 

フランキンセンス

f:id:meguru_nanase:20200515232827j:plain

 

樹脂系、ほんのり高級感のある香りのフランキンセンス

嘘だーと思うかも知れないが、樹木系とブレンドされると、

フランキンセンスのコショウっぽさが、

意外とリアルに木材っぽいです。

 


生活の木 アロマオイル フランキンセンス/オリバナム/乳香 精油 3ml

 

シダーウッドバージニアフランキンセンス

だいたい1:1ですかね。ブレンドすると樹木感が出ると思います。

フランキンセンスは単独でもいい香り。

多幸感がある香りなので、お祝いしたいときにも、

落ち込んだときにも、支えてくれる香りだと思います。

 

  

 

クラリセージ

f:id:meguru_nanase:20190415222451j:plain

オニサルビア

甘くて落ち着いたリラックス効果抜群の香りです。

女性ホルモン様作用を期待できる「クラレオール」を含むことから、

よく「女性のための」「女性に嬉しい」なんてポップされてる時もありますが、

買いづらいからやめてね(当方男性なので)

 

それよりも

ラベンダーのリラックス成分「酢酸リナリル」を、

ラベンダーよりも含んでいるいることに着目したい。

 


生活の木 クラリセージ精油 3ml 天然精油 エッセンシャルオイル アロマ Clary sage

 

ナッツの香りっていうのがよく分からなかったんですが、

キャリアオイル(アプリコットカーネル、オリーブ、ココナッツ)と混ぜた時、

もしくは、樹木系のアロマとブレンドしたときに、

たしかに木質感を感じる。樹皮のイメージです。

「木材」を再現する上で、木の温かみ、甘みを出すのにいいかもね。

 

 

 

キャロットシード 

ニンジンの種子から抽出されます。

野菜の人参と同じ種類の植物です。

レースフラワーみたいな雑草(ノラニンジン)も同じ種類です。

 

香りは、濃厚な土、根っこの様な香りです。

クレヨン、油絵の具のようなイメージもある。

 


生活の木 アロマオイル キャロットシード 精油 3ml

 

希釈して他の精油ブレンドすると、

チャイラテみたいにまろやかな香りになります。 

木材というより、木のログハウス、イーゼル

木質の家具のようなイメージがあると思います

 

 

 

 

「木材」の香りを再現するブレンド

 

・シダーウッドバージニア〜7滴

・サイプレス〜5滴

フランキンセンス〜3滴

・クラリセージ〜2滴

・ジュニパーベリー〜2滴

・キャロットシード〜1滴

 

この20滴を無水アルコール小さじ1(5ml)に溶かして、

スプレーボトルに入れて、精製水40mlを足して、シェイク!

 

50ml中の1ml、2パーセントのスプレーです。

肌には使わず、部屋に数プッシュ撒き散らすだけにしてね。

無水アルコールは薬局にあると思います。

 

楽天にもあった。これ、うちで使ってるやつと同じです。

(無水アルコールはどれも同じですけどね、違ったら困る)


タイヨー 無水エタノール 100ml

 

 

 どうだろ。木材を再現できてるだろうか。

途中から木材がどうでもよくなって、

これはこれでいい香りだな、ぐらいの感想しか

出てこなくなっている自分がいました。

 

柑橘系混ぜたい。

 

調香は難しい!

 

こんなの良いよ!っていうの、もしあったら教えてくださいね!

連絡先twitter:@Antama_Shiba

 

 

 

 

余談:樹木系だけど「木」じゃない香り

 

ユーカリ

いわゆる、ヴィックスヴェポラッブの香りです。

スースーして爽やかですが、どこが木ですか

このスースーの香りは「シネオール」という成分。

ユーカリが樹木系なのに、

似た香りのローズマリーシネオールはハーブ系です。

 

え?ローズマリーはハーブだから?

木質化するのに? 低木にも成長するよね?

もう香りの系統がワケワカメです。

 

 

・プチグレイン

いい香りです。ビターオレンジの枝から抽出される香りで、

フローラルっぽくもあり、ハーブっぽくもあり、

ミカン科だから、柑橘系もある。

ナスタチュームのようなスパイシーな感じもする。

いろんな要素を感じる香りですが、

 

はたして樹木系なのか?

木ってこんな香りだったか?

木っていう文字もゲシュタルト崩壊しそうです。

 

 

ティーツリー

私の好きな香りです。

残り香にわずかに木質感はあるけれど

第一印象は絶対木じゃないと思います。

石油っぽさ、樟脳っぽさはあると思うけど、木……うーん?

 

 

・その他。

木の芯材から抽出され、木材の感覚もある「サンダルウッド」ですが、

樹木系ではなくオリエンタル系だし、

この精油は希少植物ゆえに値段が高いし、

お香(こう)の香り。ちょっと趣旨からはずれると思った。

 

シダーウッドアトラスは、木質感はあるのですが、

松ヤニというか、樹脂っぽいし、

「木材」を目指す意味では、ちょっと違うと思ったので書きませんでした。

 

 ホーリーフ、ローズウッドも、木かどうかわからん。

 

 

 

 

 

まとめ〜ヒノキ科はイメージ通り樹木系!

 

・シダーウッドバージニア

・サイプレス

・ヒノキ

・ジュニパーベリー

 

これ、ヒノキ科です。

けっこう、イメージ通り樹木な感じがします。

 

 木は地球の先輩です。

 一説によると、草よりも古い。

 

ときに住処となり、食物となり、大気をつくり、土砂をささえ、

その香りは癒しをあたえ、神聖なものとして崇められ、

それが当たり前のようにあることが、すでに奇跡であり神秘ですね。

 

それは置いといて

木の香りは良いですね。今後とも、いろいろブレンドしてみて、

なにか発見があったら記事を買いてみます。

 

 

 よかったら過去記事もご覧ください。

megurunanase.hatenablog.com

 

 

以上です。ゲームキャラで言うところの木属性な七瀬でした。