おじさんがアロマをためすブログ

アロマテラピーを勉強中。試した香りなどを日記に残していきます。

〜クラリセージの注意点〜

 

クラリセージといえば、

 

女性ホルモン様作用があり、月経前症候群や生理痛の緩和を期待でき、

強い鎮静作用、鎮痛作用があって、頭痛や喉の痛み、筋肉痛を抑え

余分な皮脂を抑えるためスキンケア、ヘアケアにもよい。

と、いろいろ効能が書かれていますね。

 

とくに特筆すべきは、特徴成分の「クラレオール

詳しい生化学的動態は割愛しますが(よくわからんし)

この成分が女性ホルモンを増やすということで、

女性特有の不調を緩和し、ホルモンバランスを調整、

間接的に肌のツヤも良くなり、代謝も良くなると。

 

そこに異論を挟む余地はないのですが……

 

他サイトであまり語られない注意点について、お教えします。

 

 

いろんなサイトでクラリセージのことが解説されていますし、

いろんなショップでも「女性におすすめ!」「女性のための!」って注釈されてます。

なのでクラリセージを購入する方は、

 

「女性特有の症状」「月経痛」

月経前症候群(PMS)」

 

これらの緩和を目的としていることでしょう。

アロマを勉強された方なら「クラレオール」のこともご存知でしょうし、

私も、この成分の作用に異論を挟むつもりはありません

 

クラリセージ(オニサルビア)の学名Salvia sclareaにも

クラレオールの名のもとになったクラレって書いてます。

 

 

ここで、生活の木クラリセージ精油の成分表を見てみましょう。

生活の木のクラリセージ、よく使われていますよね。

https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/084493100より引用。

f:id:meguru_nanase:20181216155713p:plain

 

あれ!

クラレオールがない!

 

 

 はい。

クラリセージ精油って、スクラオレール入っていないことがあります。

微量だから表記しなかったかもしれないので、他の精油も見てみます。

 

サイプレス精油
https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/084493020

f:id:meguru_nanase:20181216160145p:plain

0.47%サビネンまで表記されています。

 

ローズ・オットー精油

f:id:meguru_nanase:20181216160731p:plain

0.13%のtrans-ローズオキシドまで表記されています。

 

 

 香りの成分は、微量でも全体の香りに影響します。

なので、その割合が小さくとも、ちゃんと表記されるはず。

 

クラリセージのスクラレオール、

書いてないってことは入ってないってことです。

 

そりゃごくごくごく微量は入ってるんでしょうけど、

購入するなら、ちゃんと表記されるレベルで含んでいるものを購入したい。

 

というわけで

クラレオールがちゃんと入ってるクラリセージ

↓↓ここに貼っておきますね。


生活の木 オーガニックエッセンシャルオイル クラリセージ(3mL)【生活の木 エッセンシャルオイル】【送料無料】

 

 

 

余談ですが、

私は男性なのでスクラレオールはあんまり気にしていない〜

クラリセージは優しいハーブの香りで、おちつく。

いかにもハーブですよね。私の大好きな香りの一つです。

 

リラックス成分「酢酸リナリル」をラベンダー以上に含んでいます。

夜眠れない時とか、肩こり、緊張性頭痛の時にすごくいい香り。

血管が広がってポカポカ暖かい。冷え性にもいいかも。

 

ただ、鎮静効果、血管を広げる力が強すぎなので、

運転前、これから活動する時に使うと、

元気がなくなるかもしれません。

夜のリラックスタイム専用ですね。

 

低血圧の方の場合は、さらに低血圧になって

ラクラするかもしれないので、濃度に注意してください。

(クラリセージだけにな!)

 

あとは、

香りそのものは強くないけれど、クドイので鼻につくかもしれない。

草臭く感じたり、濃厚すぎてずっと嗅いでいられない人は

無理して使わない方がいいと思います。体がそれを欲してない。

 

単独で使うよりも、ブレンドしてみると爽やかになります。

 

うちでよくブレンドするのは

ベルガモット

・プチグレイン

ティーツリー

 

クラリセージ自体が重たい香りなので、

爽やかな香りと相性がいい。

オレンジ、ペパーミントもよい。

ラベンダーもすごく合います。

 

クラリセージが、わりとハーブ系の中では木質な香りで、

「ナッツのような香り」とか書かれることもありますね。

サイプレスのような樹木系と合わせてもいいし

ローズのようなフローラル系とも自然にブレンドできると思います。

 

香りのあるキャリアオイルとも相性がよいです。

・マカデミアナッツオイル

・スイートアーモンドオイル

・オリーブオイル

このへんと香りとよく馴染みます。

 

 

私は頭痛のとき用に、クラリセージをオイルにブレンドしています。

 

  25mlのスイートアーモンドオイルに、

クラリセージ2滴ベルガモット2滴パチュリ1滴

混ぜたものを常備してます。

 

頭痛い時、お風呂入る20分くらい前に

これを後頭部と首に刷り込んで、蒸しタオルを乗せ

あとはお風呂で普通に洗い流す!

 

クラリセージは鎮静効果が強いので、

人によっては、お風呂上がりにクラクするかもしれない。

(クラリセージだけにな!)

 

私が使ったことがある精油の中で

もっともリラックスできる香りだと思ってます。

 

上で「スクラレオール入ってない」って言ったけど、

リラックス目的ならスクラレオール入ってなくても十分かと


Tree of life/生活の木 08-449-3100 エッセンシャルオイル クラリセージ精油 3ml
 

 ↑↑安い方のクラリセージも貼っておきますね。

 

 

以上です。

リラックスして、よく寝て、風邪予防!

アロマで冬をのりきりましょうぞ。