おじさんがアロマをためすブログ

アロマテラピーを勉強中。試した香りなどを日記に残していきます。

Filmora9の使い心地。

初心者向けの動画編集ソフトということで、

安かったFilmora9を導入して、思ったこと。

 

 

重い!!

このブログ記事は、レンダリングや保存が遅すぎて、

その合間に書いています。記事かけるぐらい遅いです。

なに? 俺のパソコンも、そんなに新しくないし、

スペック不足と言われればそれまでかも知れんが……

 

この記事は、いわゆる愚痴です。

 

 

チャイナ製。やすかろうわるかろうなのかい。

おーい初心者向けいうなら軽くてサクサク動いてくれよっていう本音もあり。

動画作りが初心者なら、そいつパソコンも初心者かも知れんよ。

メモリが〜ギガだしって把握してる人は、

初心者向けソフトじゃなくても、ついていけるさね。

 

〜〜〜

 

あらかじめ動画があって、

それをつなげてテロップつける。

ぐらいなら、ものすごく簡単で使いやすいです。

さすが初心者向けですね。

 

ですが、

 

ちょっと凝ったりすると、

 

音源に、カラオケみたいに字幕をつける。

できる。できるけど、レンダリング遅いです。

レンダリングっていうのをしないと)

(モヤモヤスローモーに再生されて、使い物になりません)

(字幕やぞ、シーンを合わせなきゃならんのに)

 

あと、無地の画像、ちょっと動かしただけで、

その部分全部レンダリングしよります。

 

ちょっと冒険してね、

静止画並べてパラパラ漫画しようとしたら、

できるかも! と思ってた自分がバカだった。

 

1分足らずの動画ですら、保存に7分強かかってる。

クリックして反応するまでに2秒。肩がこるよ。

おもすぎて、ブログを書き始めました。

 

キャッシュを膨大に保存してるんかな。

設定で、そういうの保存しないようにしてるんだけどな。

 

 

 

まあいっか。

 

Filmora9を選んだ理由は、

 

Macなのですが、付属のiMovieがなんか嫌だったのと

FinalCutProさんが、うちの古い環境だと動いてくれないこと。

 

Filmoraに対する不満点は

・いくらなんでもクソソソ重い

・動画の長さ調整など、なんかちょうどよい場所に合わせられない

・キーフレーム操作が無い。簡易なものも無い。

・よくわからんが分割できないときがある。たぶん小さすぎるとダメ。

・使用ファイルの場所が変わるともう読み込めない

・FilmoraProにアップグレードはできない(別ソフトなので買いなおし)

 

ほんともう、簡単なこと未満のことしかできません。

動画繋げる〜とかならできる。

音に合わせてシーンを変える、みたいなの

たくさん細かな編集をしたいなら、無理です。

ゆっくり解説動画とかも無理かと思います。

 

頑張ればできる。そこまでして頑張るの?

 

文句ばっかりでごめんね。

 

これは私が悪いんですよどうせ。

パソコン買い換えずにいるのが悪い。

 

FinalCutPro は、古いバージョンでいいので使いたいぞ。

こっちは体験版はサクサク動いてたんだけど、

なんかバージョンアップしちゃって、うちの環境で動かないことになった。

 

以上です。ほぞんおわた。