おじさんがアロマをためすブログ

アロマテラピーを勉強中。試した香りなどを日記に残していきます。

〜〜夏までに痩せる! ダイエットサポートアロマ〜〜

我ながら胡散臭い題名にしてしまったぜ

 

 

これを嗅げば痩せる!

そんなアロマは存在しません

 

 

すいません、ダイエットの記事ではありません。

でも、夏までにダイエットする!って意気込んでいる人にも

オススメのアロマ、紹介いたします。

 

 

 

ダイエット目的でも、デトックス目的でも、

自己啓発目的でも、なんでもいいのですが

 

春だし、運動しよう!

って人、けっこういるんじゃないっすかね。

私も週に3回ぐらい、ランニングしております。

健康のためには、体を動かすのが一番です。

 

で、

 

運動始めて、いちばんネックなのが

筋肉痛、だるさ、疲れ、、、ですね。

無理なく運動しようとしても、やはり

普段の生活に加えて、自主的にも体動かすと

人によっては、疲れてツラいんですよ。

 

 

そんなとき

疲労回復にいいな!って私が思ったアロマ精油

書き出してみます。

 

 

 

 

 

 

 

・ジュニパーベリー


生活の木 アロマオイル ジュニパー 精油 3ml

ベリーと名がついていますが、スっとする樹木のような爽やかな香りです。

人によっては「湿布?」みたいな雰囲気がある香りです。

ルートビアにも近い(ルートビアはもはや飲むサロンパスみたいな飲料ですが)

 

ジュニパーベリーはヒノキ科セイヨウネズの木の実から取れる香り。

お酒のジンの香り付けにも利用されるそうです。

足が疲れたときに、足湯に2滴、入れてみてください。

不思議な香り、ミントっぽいスー感もある。ちょっと甘みもある。

樹木なので森林浴をしているような雰囲気もある。

身体共にリフレッシュしてくれる香りです。

デオドラント効果もあり。

汗のにおい気になるときにもオススメ。

 

ジュニパーは通経作用あり。

妊娠してる人は使わないでね。

 

f:id:meguru_nanase:20190415220222j:plain

ジュニパー。ウィキペディアより。

 

ジュニパーに合う香りは

サイプレス

 樹木系どうしで相性が良く、サイプレスは重く湿った樹海の香りです。

 デトックスにもいいかんじ。

グレープフルーツ

 ちょっとビターな柑橘系ととても合う。

 念のため皮膚刺激に注意して、低濃度でご使用ください。

 ・ローズマリー・シネオール

 すっとしてクリアで爽やかです。

 血行を良くし、カタコリや筋肉痛のときに、

 あーつらいなっていう気分を吹き飛ばしてくれる香り。

ゼラニウム

 グリーン調もあり、濃厚なフローラル。

 ジュニパーの病院くささ、ゼラニウムのクドさを、うまく帳消ししてる感。

 好きな組み合わせの一つです。 

 

 

 

 

・スイートマジョラム


Tree of life/生活の木 08-449-3250 エッセンシャルオイル マジョラム精油 3ml 【アロマオイル】 【沖縄県への配送は船便となりますので、お時間がかかります】 【アロマ】【aromaoil】【癒し】【リラックス】【香り】

 

マヨラナともいう。オレガノの仲間です。

ちょっとスパイシーで、草くさくないハーブという感じ。

気分は高揚させ体はリラックスさせる。

バランスのいい万能アロマです。

疲れてんのに気が立ってリラックスできないときとか

眠いのにソワソワして寝付けなかったりとか

そんなときに、いいぐあいに体を沈めてくれるようなハーブの香りです。

 

ウォーキングのときに、タオルに一滴たらして、

それを首に巻いて運動開始したり(原液が肌につかないように注意)

 

やっぱり足湯

足湯に2滴ほど入れて、血行を良くして

足をリセットするのにいいと思います。

 

f:id:meguru_nanase:20190415220655j:plain

マジョラム。ウィキペディアより。

 

マジョラムに合う香りは

プチグレイン

 プチグレインも、気分を高揚させ、体をリラックスさせる香り。

 ふわっとした香りが、ちょっとピリっとしたマジョラムと合います。

 やっぱり足湯で使いたい。

ラベンダー

 リラックスの代名詞ラベンダーは、言わずもがな。

 ラベンダーの輪郭を際立たせる感じでいい香り。

 ハーブっぽさ満点。すごく「アロマしてる!」感です。

フランキンセンス

 実は、ちょっと似てる香りかもしれない。

 濃厚で妖艶っぽさもありつつ、庶民的でスパイシー。

 洗面器に熱湯を張り、フランキンセンス一滴、マジョラム一滴入れて。

 タオルをかぶって、目をつぶって、水面と向かい合いながら、ゆっくり深呼吸。

 蒸気吸入法で楽しみたい香りです。

 

 

 

 

 

・クラリセージ


生活の木 エッセンシャルオイル・精油 クラリセージ 3ml

シソ科オニサルビア

意外かもしれない。どちらかというとダウナーな香り。

甘く木質で、重たくて、毛羽立った気を静めてくれるようなハーブの香りです。

ラベンダーを上回る酢酸リナリル量。

ちょっと運転前とかには使わない方がいいレベルで鎮静アロマです。

 

怪我したりとか、仕事があったり、

なにかしら理由があって運動できない時

そんなときにイライラしたり、プチ挫折感があったりするとき

心を真っ平らにしてくれるような、そんなやさしい香りです。

私は「夜」のイメージです。夜に使いましょう。

 

足湯に入れてもいいし、

ホホバオイル10mlに1〜2滴入れて、首をオイルマッサージすると

血行がよくなって、リラックスしつつも目が冴える感じ。

オイルが気にならん人は、オリーブオイルでもいい。

オリーブオイルの香りと相性がいいです。

運動した後に、なぜか肩が痛くなるような人はクラリセージいいと思います。

 

f:id:meguru_nanase:20190415222451j:plain

クラリセージ 、ウィキペディアより

 

クラリセージに合う香りは

レモングラス

 レモンっぽい香りとよく合います。

 クラリセージが重たい香りなので、さわやかに相殺してくれる。

 東インド型のレモングラス(キトラトス)が一番いい感じ

 よくある普通のレモングラスです。

 ユーカリキトリオドラ、レモンマートルなど

 レモンっぽいハーブの香りは他にもあるけれど

 いちばんまろやか爽やかなのはレモングラスだと思った。

オレンジスイート

 リラックスできる香りになります。

 ラベンダーともよく組み合わされるオレンジですが

 クラリセージとも問題なく馴染む。

 オレンジがフレッシュな果物の香りなので、

 意外と食欲を抑えるのにいい感じでもある。

フランキンセンス

 重たい香り同士なので、重さが増すかと思いきや

 フランキンセンスの「軽さ」が引き立つブレンドだと思います。

 フランキンセンスってコショウっぽい。意外と。

 クラリセージとフランキンセンスで、

 木造のおしゃれな内装のサロンの雰囲気ばっちり。

 

クラリセージは、ホルモン様作用あり。

妊娠中の人は使わないでね。 

 

 

 過去記事もみよ。

megurunanase.hatenablog.com

 「クラリセージ=女性」っていう偏見、やめましょう。

たしかに女性ホルモン様作用ってことで、女性の強い味方となるのであろうが、

ハーブ調にふわっと甘みもある香りで、イヤみもなく、いい香り。

リラックス効果はばっちり。男性にも是非使ってほしい香りだと思う。

女性ホルモン様作用っていうけど、男性ホルモンが無くなるとか

女々しくなるとか、筋肉落ちるとか、そういう心配、ありません。

(そもそも、生活の木クラリセージ(オーガニックでない方)は)

(女性ホルモン様作用のあるスクラレオール入ってないっすぞ)

 

 

 

 

 以上です。

 

よく検索すると出てくる

・サイプレス

ゼラニウム

・グレープフルーツ

・マジョラム

レモングラス

ローズマリー

 

これらは、ダイエットの強い味方になると、私も同意申し上げる。

ダイエットっというか、デトックスのイメージです。

過去記事も見れ。

megurunanase.hatenablog.com

 

 

 

一番大事なのは、 

自分が「いい香りだな!」っていうものを使うこと、ですね。 

 

ディスるわけじゃないが)

(ペパーミントはおすすめしない)

(スースーしてさむいです)

 

 

フランキンセンス

・プチグレイン

・クラリセージ

運動だから「元気!」なアロマもいいけれど

これらみたいな、落ち着いた香りも捨てがたいのです。

 

 

アロマで毎日健康、ハッピーにいきましょう。

体があってこその、人間です。