おじさんがアロマをためすブログ

アロマテラピーを勉強中。試した香りなどを日記に残していきます。

〜ハイパー簡単お手軽ずぼらアロマ軟膏の作り方〜

アロマオイルを手に入れたら、

その素敵な香りで、クリーム軟膏を作ってみたいと思いますね。

 

私は、シアバターやミツロウを使って

量をはかって〜、湯煎で溶かして〜、

アロマ精油入れて、混ぜて、入れ物にいれて〜

 

って作ったところで「微妙」だったりして、

洗い物も出るし、非常に面倒臭いのですよね。

 

今日は、根も葉もない、超絶におてがる

もうそれ、ただ混ぜるだけじゃん、ってぐらい簡単な

しかも、割りかし良い感じの軟膏の作り方、お教えします。

 

 

〜〜用意するもの〜〜

メンソレータム、濃厚こってりクリーム

・軟膏ケース(30ml)

・お好きなアロマ精油(3滴)

・(食紅)

 

 

    ●作り方●

軟膏ケースに、いっぱいまで軟膏を出す。

アロマ精油を入れる。3滴。

つまようじか何かで、よく混ぜる。

 

 

これでいいのです。

道具なんて、入りません。

 

 

市販の軟膏に入れてしまう作戦です

メンソレータムのこってりな奴は、匂いもないし、

このまま器材として使っても良いと思います。

 

 

アロマ精油を入れる段階で、少量「食紅」を入れますと

色も綺麗だし、混ざったかどうか、わかりやすいです。

 

ケースが30mlだとわかっているので、わざわざ測る必要のないのです。

30mlなら、0.5パーセントにするのに3滴です。わかりやすい。

 

 

f:id:meguru_nanase:20190408032858j:plain

 

私は、香りがしっかりついているのが好きなので

全体で6滴、入ってます。1パーセントです。

ラベンダー、フランキンセンスプチグレイン2滴ずつ。

実はオリーブオイルも数滴入ってる。

食紅入れたので、きれいなピンクです。

食紅が気になる人は、入れなくとも良い。

 

趣味で絵を描くし、親戚から数学の問題やらされたりするし

なにかと指が乾燥するので、指用に使ってます。

顔に使う場合は、0.5パーセント、3滴にした方が安全。

 

 

 

 

買いに行って探すのも面倒くさい人のために

下に、楽天、貼っておきました。

 


ロート製薬 メンソレータム ハンドベール 濃厚こってりクリーム 70g (医薬部外品)


[新元号 令和 記念クーポン]プラツボ 30ml 軟膏やバーム クリーム ジェルなどに[pt10otr]

 

 

おすすめ精油


生活の木 ラベンダー・フランス産 真正ラベンダー (3mL) 08-449-3290[084493290]


生活の木フランキンセンス 乳香/オリバナム 3ml 08−449−3170 (84493170)


生活の木 プチグレイン精油 (3mL) 08-449-3410[084493410]

 

 

 

 

 

めちゃめちゃ簡単でしょう。

アロマは、生活の一部であるべき。

ならば、アロマは呼吸をするレベルで

簡単でなければならんと思っています。

 

そのうちこだわりが出てきます。

ねっちょりした方がいいなって思ったら

その時、手作りすりゃいいのです。オリーブオイルとシアバターで。

もっとしっかりした軟膏がいいなら、ミツロウから作ります。

 

あかぎれ対策にカモミールを入れたいが

カモミール高いからアズノール軟膏で代用してもいい。

 

 

 

以上です。

 

 

私の知識は、すべて、

ズボラに趣味を楽しむため。

もっと簡単に、もっともラクをして、

楽しんでいきましょう。